2017年 スニーカー業界に新たな風が吹きました。
日本だけでなく世界中で、です。
このシリーズから
スニーカーに熱中し始めた人もいるのではないでしょうか。
それこそが“THE TEN”と呼ばれるシリーズです。
ヴァージル・アブロー率いるOFF-WHITEとナイキのコラボで
全10作品リリースされました。(日本では9作品)
10作品一気にリリースされたことから“THE TEN”なんですね。
ナイキは当時
ヴァージルと藤原ヒロシにTHE TENの制作を打診していたと言います。
僕は藤原ヒロシが好きなので
もし彼のTHE TENが出ていたら発狂していたでしょう(笑)
さて、話は戻りまして。。。
そのヴァージルの作品の中でも1番ともいえる人気を誇るのが、
今回ご紹介する AIR JORDAN 1 CHICAGOです!
早速写真を見てもらいたいのですが、
もうね、めちゃくちゃ黄ばんでいます。(笑)

発売から今年で5年。
最近履く機会は減ってしまいましたがだいぶ味が出てきています。
僕個人的にはこの黄ばみを出す感じって
完全にヴァージルが狙って作ったと思うんですけど
皆さんはどう思いますか?

気になってる方はこちらから!
⇒Off-White × Nike Air Jordan 1 Retro High The Ten “Chicago”をスニダンで見てみる!
当時どうやって手に入れたの?
これはドーバーストリートマーケット銀座の抽選に
当選して手に入れたものです。
でも僕が抽選に当たったわけではないんですよね。
実は、僕の母親が当ててくれました(笑)
本当に懐かしいし、ありがたいですね~
夜の11:30くらいに湯船につかってたら
「なんかメール来てるんだけど!」
と母親が風呂に突撃してきました(笑)
その時初めて
ドーバーからの当選連絡を見ました。
確か2-30番目くらいだったと思います(笑)
速攻で風呂を出て、母親と交渉スタート。
「銀座で寿司をご馳走するから並びに来てほしい」
母にそう伝えると了承してくれました。本当に優しい有難い。
まだ当時は大学生だったので
授業を抜け出し、発売時間に合わせてドーバーまで向かいました。

定価20550円だったんですね。
もうとにかく定価で買いたい一心だったので、全く覚えていませんでした。(笑)
母親が一人で買いに行けるか心配でしたが、
ドーバーの店員さんはとても優しかったみたいです。
マイサイズを無事手に入れてきてくれました。
僕は向かいのユニクロでそわそわしながら待っていたのですが
ドーバーの袋を手に母親が戻ってきたときは本当に安心しました。
その後無事にお寿司を平らげ
スニーカーを抱えたまま、また大学のゼミへ向かいました(笑)
早速詳細を見てみましょうか!
発売から5年経ったOFF-WHITE×AIR JORDAN 1の状態は?
さて早速色々画像で見てみましょう。







それでも状態はまだまだいい方かもしれません。

ヒールをどうしても削りたくなかったのですが
当時はヒールを守るプロテクターみたいなものは発売していませんでしたから
シューグーで補うしかありませんでした。
でも流石に塗りすぎですね(笑)
逆に悪影響出そうな感じ(笑)
ラップなどもしていないです。
いつ履きたくなるかわかりませんから。
気になってる方はこちらから!
⇒Off-White × Nike Air Jordan 1 Retro High The Ten “Chicago”をスニダンで見てみる!
もっと詳細に見てみる?
いらなかったら飛ばしてください(笑)
本当にこのスニーカーが好きすぎて、ずっと見ていられます。
最近町では見ないですよね。そりゃそうか。





まとめ&感想
まとめというか最近思う事なんですが
一足一足に思い出があるのっていいですよね。
もちろんどうしても手に入れられないものとかだと
ネットで買ったりするしかないのですが
抽選に行って並んで買ったり
たまたまリスってたのを拾ったり
友達と出かけた先で買ったり
彼女や友達とお揃いにしたり
そういった思い出があると
尚更スニーカーを愛せる気がします。
このスニーカーで言ったら
母親と寿司を食べた光景とか、
ゼミにこのスニーカー持って行って准教授や友達に自慢したのに
良さを全く分かってもらえなかったこととか(笑)
なんか情景が浮かぶのっていいですよね。
最近二次流通でスニーカーを買う機会が増えすぎてて
そういう楽しみを忘れていた気がします。
履くだけ、着るだけじゃないファッションの楽しみ方を
この靴を改めてじっくり見たおかげで思い出せました。
ちょっと大げさですが(笑)
これからも楽しいスニーカーライフを送れたらいいなと思います。
皆さんも一緒に楽しんでいきましょう!
気になってる方はこちらから!
⇒Off-White × Nike Air Jordan 1 Retro High The Ten “Chicago”をスニダンで見てみる!