こんにちは。よこすです。
今日はナイキの公式サイトには記載がない、サイズ詳細の調べ方についてお話ししていきます。
結構簡単なので誰でもできると思います。
この記事を読むべき人
・NIKEのサイズ詳細を知りたい人
・公式サイトに着丈や身幅が書いていない事に不満がある人
・欲しい物のサイズ感がわからなくて困っている人

NIKEにはサイズの詳細が載っていない
そうなんですよね。なんでかはわからないんですが、公式サイトにサイズの詳細が載っていないんですよ。
サイズ詳細っていうのは着丈とか身幅とかそんな感じのやつです。

実際に見てみたらお判り板がけると思いますが、
「このサイズの人にはこのサイズがいいですよ」って感じのことは書いてあるんですけど、
パーカーの着丈が何センチとかは一切書いてないんですよね。これ結構不便です。
これすぐに調べられます【超簡単】
簡単な流れ
流れは簡単です。
- ナイキ公式サイトで欲しいサイトのSKU(品番)を把握する
- その品番をGoogleで検索
- その商品を扱っているセレショが出てくるので飛んでチェック
- 念のため他のセレショのサイズもチェック
ざっとこんな感じです。簡単でしょ?
「あーなるほどね!」って人はもうここまでで大丈夫です!w
画像付きの解説が欲しい方はここから細かく説明していきますのでもう少しお付き合いください。

実際にサイズ詳細を探してみよう
試しにこのパーカーのサイズ詳細を見ていくことにしましょう。
これ可愛いですよね欲しい 【ゆったりとした】って超アバウト
サイズ知りたいのに見てみたら、「ゆったりとした着用感」って・・・w
抽象的過ぎるでしょw
ナイキ公式サイトで欲しい商品のSKU(品番)を把握する
商品画面の下の方に行くとこんな記載があります。
スタイル:DH1575-050ってやつが商品番号なので、それをコピーします。
アプリからだとコピペができないはずなので、次検索するときにちらちら見ても大丈夫です。
その品番をGoogleで検索
では次です。
その商品番号をGoogleで検索します。こんな感じです。
すると探しているパーカーがたくさん出てきますね。
その中からセレクトショップのサイトのものを探します。
その商品を扱っているセレショが出てくるので飛んでみる
今回は一番初めにatmosが出てきたので飛んでみましょう。
これナイキ公式サイトで見ていたものと同じですね。
そのまま下へスクロールしてみます。
するとこんな感じでサイズの詳細が出てきます。
各セレクトショップ毎に実寸値を計測しているので、そのサイズを掲載してくれています。
ありがたいですねほんとに。というか公式でもやってほしい。
念のため他のセレショのサイズもチェック
念のため、他のセレクトショップのサイズもチェックしておきましょう。
そこまで大差はないはずですが、それぞれが独自に計測しているので少し違うこともあるかもです。
今回はa+sというセレクトショップの計測サイズも参照します。
こんな感じに書いてあります。
よく見て比較してもらえればお分かりいただけると思いますが、
少し違いありますよね?もちろんこれは仕方ないことなので誰も責められません。
ただ服って2cmとかで全然着こなし方が変わるので、
こんな感じでサイズ詳細が違うこともあるんだよってことも覚えておくといいかもしれません。
まとめ
今回のことに関してはずいぶん前から思っていたことなのですが、
ナイキさんは一生載せてくれないんですよね。何か理由があるのでしょうか。
まあでもこんな感じで調べれば簡単にサイズ詳細を把握することができるので、
もしサイズがわからないなんて方はやってみてくださいね!
今日はこの辺で終わります。最後まで読んでいただきありがとうございました。
招待コード【549TAP】入力で、今なら4000円OFFクーポンGETできます!もしよかったら!

欲しいスニーカーがあったらスニダンも見てみてね!
